50代サラリーマンの暮らし

50代前半のサラリーマンです。

技術

簡単なゲームを自分で改良してみる

今日は、淀川の花火大会でした。 大阪では一番大きな花火大会です。たぶん。 www.yodohanabi.com 最後に行ったのは、子どもが生まれる前なので、もう15年以上前でしょうか。 当時は、有料観覧席ができ始めたぐらいで、たしか1,000~2,000円ぐらいだったよう…

Pythonでプログラミングをまた始めてみよう

子どもは夏休みです。ええなぁ。 普段通っているスイミングスクールの短期コースを追加して、この夏休みでどんどん先へ進ませます。 今朝、その短期コースに行ってました。明日は昇級テストです。がんばって次のクラス行ってくれよ。 スイミングのあと、休日…

スティックSSD買いました つづきのその後

今日は、予想より予定が早く終わってしまって、せっかくの休みなのに変に時間ができてしまったので、ダイソーでUSB変換コネクタを買ってきました。 昨日、スティックSSDにスマホのデータをコピーする環境を整えたことを書きました。 ryonepon.hatenablog.com…

スティックSSD買いました つづき

GWです。やっぱ休みはいいですね。朝も気が楽です。 ふだん朝はご飯を食べてますが、休みなんで昨日スーパーで菓子パンを買っておきました。 皿ではなく、ティッシュの上です。 ドーナツではなく、ドーワッツ。ドーナツとクロワッサンを掛け合わせたものだそ…

スティックSSD買いました

今日は、雨でちょっと肌寒い一日でしたが、昨日は、ほんま暑かったです。 また車でみのおキューズモールに行きつつ、隣にあるウェルビーみのおで、下の子を遊ばしてました。 abc-housing.asahi.co.jp ここは、住宅展示場でいろんな住宅メーカーの家を見学で…